以前は花壇が踏まれることがあって,春一番で花壇の縁を強い花で固める必要があったのですが,近年はそういうこともなくなったので,今年は花壇のいちばん手前の列を葉物野菜にしてみました。
昨年から始めたペーパーポット育苗。播種後約2週間,室内,ベランダで育苗して4月30日,花壇に株間5cmで定植しました。ペーパーポットは種類を違えて一定の株間で植えるなどの場合は圧倒的に楽ですが,どうしても定植まで徒長気味となり活着に余計な時間もかかるので,直播きと比べて成長が良いかというと微妙です。
種は数年持ちますので,3,4年分のストックからいろいろ織り交ぜて播きました。1種類約10株で144株。収穫期間は1か月程と思いますので1人分としては十分です。
玄米やソバ中心の食生活をしていれば野菜はあえて食べなくても健康上問題ないはずですが,今日はどれにしようかと毎日庭から野菜を取って食べられるのは,殺伐とした暮らしに彩りを与えてくれるように思います。