こういう地元愛にあふれたイベントは,行かずにはいれません。
メインは神恵内音頭の復活です。実際聴いてみると実に素晴らしい音頭で,これが20年以上もの間,踊られずに埋もれていたとは信じられません。
動画を上げておきます。
http://www.onitoge.org/gazou/20140823181000.MP4
最近,新冠音頭,砂川音頭,神恵内音頭など,各地で音頭の復活が相次いでいますが,復活の担い手となっているのは,いずれも私とだいたい同じ世代の人たちです。
なぜ我々の世代は音頭に回帰するのか,そしてこの流れは一過性のものに終わるのか,普遍的なものになるのか,考えがまとまっていませんが,さらに各地のイベントを見て考察していきたいと思います。
各地の踊りは,随時追加していますが,現在実施されているもので掲載漏れがありましたら,ぜひお知らせください。
http://www.onitoge.org/odori/index.htm