ガーデニングについて,思うところを少々書かせてもらいましたが,私の場合,一年草主体にならざるを得ないのは,自分の土地で庭を作ったことがないという事情もあります。常に来年はあるかないかという状況の中で作ってきました。その経験から言えば,やはり土地を持つということは重要なことのようにも思います。
ラグラス・バニーテールが開花しました。目立ちませんが淡い緑色がさわやかです。
パンジーは今年は数が多いので,花がらを摘むのをやめましたが,まだ旺盛に咲いています。この辺はさすがに改良が尽くされた園芸品種で,子孫を残すという仕事を終えてもなお咲き続けています。例年7月20日前後にパンジーを撤去していますが,今年はどのくらいまで粘れるでしょうか。株間から伸びてきたサルビアの赤も目立ってきて,ちょっと色合いがくどくなってきましたがこのままもう少し様子を見ることにします。
かぼちゃも開花しました。まさかりかぼちゃという味の箱舟認定品種です。