あの口からお湯が出ている熊さんはどうなるのでしょうか。
今後,鬼峠越え隊長の細谷さんが中心となって,新しい体制で運営していくとのことですので,楽しみにしたいと思います。

山菜市の新しい情報が届きました。今年は高速道路全通後の初開催ということで,どれだけの人が来てくれるか,村でも力が入っているようです。
■しむかっぷ村民「山菜市」
●2012年6月3日(日) 10:00〜15:00
●場所:道の駅自然体感しむかっぷ 周辺
・ワイルド山菜天ぷら
<ギョウジャニンニク、アザミ、コゴミ、ウド、ヨブスマソウ、ミツバ、オオウ
バユリ、ハンゴンソウ、コブキ、ユキザサ、イタドリ、ヤチブキ、イラクサ、ツ
ルアジサイ、ニリンソウ、エンジュ、ヤマブドウ、ヨモギ、ニワトコ、エゾエン
ゴサク、シドケほか>
・しむかっぷハーブティ(ひとりしずかのお茶)
・森のかりうどエゾ鹿 バーガー
・森のかりうどエゾ鹿 ロースト
・森のかりうどエゾ鹿 鹿汁
・森のかりうどエゾ鹿 ぱおず
・森のかりうどエゾ鹿 ジャージャー麺
・行者にんにくダレ焼き鳥
・山菜たこ焼き
・行者にんにくぎょうざ
・山菜炊き込みご飯
・キトピロパスタ
・生の山菜販売 フキ、ウド、シドケ、わらび
・山菜の苗
・野菜苗
・しむかっぷの新鮮野菜
・ふらのワイン(高橋醸造係長チョイス 羆の晩酌&ミューラー)
・福田商店チョイスのワイン
・気仙沼の蒼天伝 特別本醸造&特別純米
・生ビール
・よもぎ餅つき 無料配布